岡山市周辺で婚活なら
マリウエスト はじまりの結婚相談所
〒700ー0826 岡山県岡山市北区磨屋町3-10 TOGITOGI 2F
 岡山駅徒歩11分
無料相談予約・お問合せはこちら
無料相談は事前にご予約ください
受付時間  |  平日 10:00~19:00 / 土日祝 10:00~17:00    |  
|---|
定休日   |  火曜日、お盆、年末年始    |  
|---|
 こんにちは~マリウエストです♪
  
私に合う婚活は何だろう?
 と感じる人も多いかと思います
私たち夫婦も、約17年と10年と長くやってきましたので婚活中は
 「今している婚活は私に合っているの?」
 と感じることは多々ありましたΣ(゚Д゚)
 
 代表的な婚活サービスといわれるのが3つあり、
 「婚活パーティー・イベント」「ネット系婚活サービス(Twitter婚活やマッチングアプリなど)」「結婚相談所」になります
それぞれの婚活の特徴と向いている人の特徴をお話しさせていただきます✨
 婚活パーティーには、色々なスタイルがあります
例えば…
 ・パーティースタイル(大人数で話すスタイル、街コンなど)
 ・参加者1対1で自己紹介と対話できるパーティー 
 ・個室タイプ1対1でお話できるパーティー
 ・飲食付き少人数対話できるパーティー
 ・イベントスタイル(趣味コン、バスツアーなど) 
 などがあります
➀清潔感があり、容姿に自信がある人
②積極的に人の会話の中に入ることができる人
③異性とのコミュニケーションが苦手ではなく、人と話すのが好きな人
④短い時間で自己PRが上手くできる人
⑤多少の恋愛経験がある人
⑥聞き上手で、気配り上手な人
⑦行動力がある人
大勢のパーティーは苦手だけど少人数は会話しやすいなど、人によって合うタイプが変わってきます
 
 色々行ってみて自分が活動しやすいパーティーを見つけるのもよし、
 回数重ねることで場慣れして異性とも上手く話せるようになるかもしれません(*^^*)
 
 大人数のパーティーは一度に複数の異性と会うメリットはありますが、マッチングアプリや結婚相談所よりは選べる幅は狭いので個人的にはあまり効率は良くないとは思います…
 私はその場でお友達ができたりもあり別の出会いはありましたで、交友を広めるにはよかったと思います
 コミュ力があり恋愛経験が豊富な人はパーティーは自分の力が発揮でき上手くいく可能性あります✨
 マッチングアプリは、現在第4世代まで幅広いニーズに合わせて100種類以上あるようですΣ(゚Д゚)(ネットのどこかに書いていました(笑))
 
 マッチングアプリの攻略法など詳しい内容は別の回でお話しさせていただきます✨
 
 従来の検索型・容姿重視のスワイプ型や、最近では会うまで顔がわからない・メッセージなしで直接会う、仮想空間でアバターをつかったり、・AIマッチングなど内面重視したい人やタイパ婚活も人気が出ています(*^^*)
 
 結婚願望が強いのであれば婚活向きのアプリをされることをおススメします!
➀フットワークが軽い人
②メッセージのやりとりをマメにできる人
 
 ③積極的に行動できる人
④年齢に余裕がある人
 (年齢が若いというのもありますが、結婚までにそこまであせっていない人)
⑤疑い深い人
⑥多少の恋愛経験が高い人
 (⑤⑥共通:「この人既婚者かな?」「この人業者の人かな?」など見抜き、既婚者や業者に引っ掛かりづらいのかなと思います)
現在はAIも進化し24時間体制で管理されているので
 サクラはいる可能性はほぼないと思いますが業者や既婚者が紛れ込んでいることも多いです(T_T)
投資商品を紹介してきたりホストだったりと営業目的でマッチングアプリを利用している方も多いです
 マッチング前は運営会社より監視されてますがマッチング後は運営側も業者だと事前に見抜くことは難しくアクション起こした後でないと正体が分からないことが多いので
 自分自身で十分に注意して見分ける力をつけなければなりません
  
私たち夫婦はマッチングアプリで出会い結婚しましたが
 私は恋愛経験値が低かったので私は3つのアプリを並行して、最初は業者に騙されかけたりもしました…Σ(゚Д゚)
 なので、長年やって恋愛経験値を上げての成果だったと思います…恐らく…
 あとは出会うタイミングですね・・・
 まず結婚相談所の婚活の流れですが・・・
入会手続き→ファーストカウンセリング→お相手探し→お見合い→仮交際→真剣交際→プロポーズ→成婚退会という流れになります✨
身元の保証(嘘のないプロフィール)がされているというのと結婚意識が高いです
 成婚まで、仲人がサポートします
 
 弊社では、仮交際から交際期間3カ月を目処にお互いに成婚の意思確認をして半年以内成婚を目指しています!
 一見料金が高いと思われますが
 婚活10年以上している私にとってはコスパは高いと思っています✨
 
 結婚願望が強いのであれば、結婚相談所は結婚を目的と考えている人が集まっているので、結婚までのスピードが他の婚活より速いです。
 (※結婚情報サービスとはサービス内容が異なります。説明は割愛させていただきます。)
①結婚に対して真剣に向き合うことができる人
 「1年以内に成婚したい」「○歳までに結婚したい」など目標が明確な人
②恋愛よりも結婚がしたい人
 かと言って成婚退会されるカップルは、恋愛してお互い好き合って結婚している方ばかりなのでご心配は不要です(*^^*)
③前向きに活動できる人
 結婚相談所でうまくいく人は、多少の失敗に落ち込まず、失敗を経験と切り替え前向きに活動できる人が成婚への近道です✨
④交際経験の少ない人
 アプローチの仕方、活動の進め方など、わからない時は随時仲人に相談したり確認することができますので安心してください
 交際経験が豊富な方ほど、婚活で出会うお相手と過去の恋人(過去のいい思い出?)を比べてしまうことが多く、現在の婚活の妨げになってしまうことも多々ありますので、交際経験が豊富な方は過去の恋人と比べず活動してほしいです
⑤自分磨きを怠らない人
 自分自身で目標を持ち、自分磨きに努力されていらっしゃる方は、異性には魅力的に見えます✨
 身だしなみに気をつける、生活習慣を見直す、身体を鍛えるために運動をするなど努力している人は自分にも自信がつき積極的に行動もできるでしょう!
 3つの婚活サービスの婚活の特徴と向いている人の特徴をお話しさせていただきました
 自分にどの婚活が合っているのか、少しでも参考になればいいと思います(*^^*)
 
 私の婚活を振り返って、効率的では決してありませんでした…そりゃ10年以上してれば(;'∀')
 
 結婚願望が強いのであれば、結婚相談所と言いたいところですが・・・
 人によって向き不向きがあります!
 
 結婚相談所以外でしたら婚活向けアプリ2,3個併用してみながら
 婚活パーティーも行って自分も磨く方法もあります→あくまで1案ですが…
 どの婚活方法にしても積極的に活動することが大切です✨
 私たちは婚活パーティー、アプリも色々してきました!
 婚活の悩み、その他悩み何でも聞きます!
 お力になれたら幸いです(*^^*)
 まずはお気軽にお問い合わせください(*- -)(*_ _)
 
 こちらもよかったら読んでくださいm(_ _"m)